篮球比分网,篮球比分直播

ホーム > 篮球比分网,篮球比分直播

2023年1月23日

サイエンスカンファレンス2022 賞状が授与されました

小中学生を対象に、福井大学教育学部が中心となり県内教育機関や科学学習関連施設等が連携して実施している、次世代を担う理数系人材育成に向けた教育プログラム「福井大学ジュニアドクター育成塾」。2年間で一つのサイクルからなるプログラムの1年目では、[...]

2023年1月5日

超小型衛星「OPTIMAL-1」が国際宇宙ステーションより放出されます

本学産学官連携本部青柳賢英特命准教授と株式会社アークエッジ?スペースが共同開発した超小型衛星「OPTIMAL-1」が、令和5年1月6日(金)に国際宇宙ステーションより放出されます。 「OPTIMAL-1」は超小型ハイパースペクトルカメラの実[...]

2022年12月26日

福井大学のデータサイエンス教育と研究に関するFDシンポジウムを開催

 12月9日、福井大学データ科学?AI教育研究センターはデータサイエンス教育と研究をテーマに、FDシンポジウムを対面とオンラインのハイブリッド形式で開催し、数理?データサイエンス?AI教育強化拠点コンソーシアム北信越ブロックの会員校を中心に[...]

2022年12月19日

ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~を開催

12月10日、本学ライフサイエンスイノベーションセンターは、研究者、医療者などを目指す高校生を対象に「ひらめき☆ときめきサイエンス」を松岡キャンパスで開催しました。このプログラムは、日本学術振興会が実施する「科学研究費助成事業(科研費)」の[...]

2022年12月19日

福井大学公開講座1?2?3月のご案内 ~『知らない』をもっと楽しもう~

本学の教員が様々な専門分野を生かしてお届けする福井大学公開講座。今回ご案内するのは1月、2月、3月に開催する8講座です。 1月は、「頭が良くなる!?囲碁入門こうざ」、「2022科学の広場」、「工学部100周年記念ホールをVRで体験してみよう[...]

2022年12月16日

「パックンマックンの英語にThank you!」NHK大学セミナー×PEPIS 2022を開催

本学語学センターは、地域社会の発展に寄与し、グローバル社会をリードする人材育成の取り組みとして、地球規模で考えることを学ぶ「Practical English for Professional Interaction Seminar (PE[...]

2022年12月13日

福井県協同組合連絡会から食品セットが贈呈されました

12月12日(月)、福井県協同組合連絡会から篮球比分网,篮球比分直播による影響や円安による物価上昇で困窮する学生を支援するため、同連絡会の構成員からの寄付と、食品ロス削減と余剰食品の有効活用を図る「フードドライブ」の一環で、福井県産米、いちほまれ[...]

2022年12月9日

子どもの保護について学ぶJICA課題別研修の閉講式を行いました

 11月30日、本学国際地域学部が独立行政法人国際協力機構北陸センター(JICA北陸)と協働で実施した子どもの保護についての研修の成果報告会を開きました。11月9日から3週間に及ぶ研修の集大成として、それぞれが計画したアクションプランを発表[...]

2022年12月6日

がん患者の子どものグリーフケアを考える看護セミナーを開催

11月29日、福井大学と北信がんプロ※は「がんを持つ親とその子どもへのグリーフケア」をテーマに、看護セミナーを開催し、看護学科生、看護師、福祉従事者など120名が参加しました。 座長を務めた看護学科 磯見 知恵教授 グリーフとは、「悲嘆」を[...]

2022年11月21日

世界6カ国の省庁職員らが「子どもの保護」を学ぶ研修が始まりました

 本学国際地域学部が国際協力機構(JICA)との協働により初めて企画した、子どもの保護について福井県での取り組みやそれを支える政策について学ぶ研修が、16日、文京キャンパスで始まりました。世界6カ国(マレーシア、ブータン、バングラデシュ、サ[...]

2022年11月8日

世界で活躍できるグローバル人材育成セミナー – PEPIS 2022 – を開催しました

本学語学センターは、10月29日、福井北ロータリークラブと共催して、世界で活躍できるグローバル人材育成セミナー(Practical English for Professional Interaction Seminar 2022 -PEP[...]

2022年11月8日

北信がんプロ県民公開シンポジウムを開催

11月6日、本学と超少子高齢化地域での先進的がん医療人養成(北信がんプロ)は、最新のがん診療の啓蒙を目的に、県民公開シンポジウム「がん診療最前線~がんの診断?治療のニューノーマル~」を文京キャンパスで開催しました。本学5名の専門医師が登壇し[...]

2022年11月4日

ベトナムの学生が福井県の原子力安全工学を学ぶ さくらサイエンスプログラム

本学大学院工学研究科安全社会基盤工学専攻原子力安全工学コースは、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が実施する「国際青少年サイエンス 交流事業(さくらサイエンスプログラム)」により、10月23日~28日、ベトナム電力大学などベトナム4[...]

2022年11月3日

本学関係者の令和4年秋の叙勲受章について

11月3日付で発令された令和4年秋の叙勲において、本学関係者2名が、公務等に長年にわたり従事し、功績を残した方に授与される瑞宝章を受章しました。 瑞宝中綬章 (教育研究功労) 黒木 哲德 〔福井大学名誉教授〕 瑞宝単光章 (看護業務功労) [...]

2022年10月26日

福井大学令和4年栄誉学友称号並びに感謝状贈呈式,感謝の集いを開催しました。

本学に顕著な財政的支援をいただいた個人、団体に対し、敬意と感謝の意を表する「令和4年栄誉学友称号並びに感謝状贈呈式」と「感謝の集い」を10月25日、文京キャンパスにおいて3年ぶりに開催しました。 贈呈式では、「特別栄誉学友」「栄誉学友」の称[...]

2022年10月26日

福井大学公開講座11?12月のご案内 ~『知らない』をもっと楽しもう~

本学の教員が様々な専門分野を生かしてお届けする福井大学公開講座。今回ご案内するのは11月、12月に開催する11講座です。数学をもっと身近に楽しむ、宇宙のヒミツを探る、小型コンピュータを使って機械学習を体験、福井県ゆかりのW.E.グリフィスに[...]

2022年10月24日

カンボジアの学生が福井県嶺北地域の課題解決に挑む さくらサイエンスプログラム

 本学国際地域学部は、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が実施する「国際青少年サイエンス 交流事業(さくらサイエンスプログラム)」に採択された交流事業により、10月2日~16日、カンボジア国立経営大学(NUM)国際学部の学生 10 [...]

2022年10月19日

キャンパスイルミネーション2022開催中です

今年で14回を迎える「キャンパスイルミネーション」が文京キャンパスで10月14日から始まりました。今年のテーマは「祈-INORI-」。このイルミネーションは、照明を研究する大学院工学研究科の明石研究室の学生が中心となり総勢12名が創りあげま[...]

2022年10月12日

本学工学部と大学院工学研究科の学生が日本鋼橋製作コンペティション2022で総合優勝しました

9月7日~9日、埼玉県のものつくり大学で開催された日本鋼橋製作コンペティション2022〔Japan Steel Bridge Competition 2022(JSBC2022)〕で、本学工学部と大学院工学研究科の学生が、参加20チームの中[...]

2022年10月6日

令和4年度秋季入学式を挙行しました

10月3日、令和4年度の福井大学秋季入学式を文京キャンパスのアカデミーホールで挙行し、大学院学生17名が入学しました。 上田孝典学長は「研究者に必要な知的好奇心を研ぎ澄まし、周囲の学友とは十二分な意見交換を行ってください。皆さんとお話しする[...]

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 90
ページの先頭に戻る
前のページに戻る