2018年 アーカイブ

ホーム > 2018年 アーカイブ

2018年12月27日

医学部の老木 成稔教授、岩本 真幸助教が膜タンパク質「カリウムチャネル」の活性と細胞膜にかかっている張力との関係を世界で初めて解明し、研究成果の記者発表を行いました。

医学部形態機能医科学講座 分子生理学の老木 成稔教授と岩本 真幸助教は、現在市販されている医薬品の約70%が薬物の標的としている膜タンパク質の一種「カリウムチャネル」に着目し、神経伝達や生理上の重要な役割をもつ細胞膜の張力と細胞内の化学的環[...]

2018年12月27日

篮球比分网,篮球比分直播発達研究センター 友田明美教授、ジョン ミンヨン特命助教らがADHDの脳構造の特徴を人工知能により解明し、研究成果の記者発表を行いました。

篮球比分网,篮球比分直播発達研究センター 友田 明美教授、ジョン ミンヨン特命助教らの研究チームは、ADHD(注意欠如?多動症)児の脳構造の解析において人工知能(機械学習)を導入し、ADHD児には特定の脳部位に特徴があることを高い精度(約80%)で[...]

2018年12月19日

「エジプト?日本教育パートナーシップ(EJEP)」における研修員の受入委託機関に選ばれました。

福井大学?奈良女子大学?岐阜聖徳学園大学連合教職開発研究科(教職大学院)は、エジプトの若者の能力強化を目的とした「エジプト?日本教育パートナーシップ(EJEP)」の人材育成事業(EJEP-HRDP)により、2021年度までの4年間にエジプト[...]

2018年12月19日

タイ?カセサート大学附属学校マルチリンガルプログラム(SATIT KASET)交流訪問

12月17日(月)、本学と大学間協定を締結しているタイのカセサート大学の附属学校マルチリンガルプログラム校の高校生10名及び引率教員2名が来学しました。同附属校と本学は、高志高校がスーパーグローバルハイスクールに指定された際、本学国際セン[...]

2018年12月12日

教育学部の水沢利栄教授が大阪市民講座「うめだカレッジ」で講演しました。

12月8日、大阪市北区の市立総合生涯学習センターで開かれた市民講座「うめだカレッジ」で本学教育学部 水沢利栄教授が「固定観念を破る新発想のにぎり寿司~スポーツからの発想、そして災害食へ」と題して講義をしました。大阪府、兵庫県内から60人が受[...]

2018年12月10日

第9回知財フォーラムを開催しました。

本学産学官連携本部は地域知財を通した知と技の融合?連携づくりを目的に第9回「ふくい知財フォーラム」を開催し、県内企業24社から83名が参加しました。 開会の挨拶で、研究担当の岩井善郎理事?副学長は「地域への貢献や連携の在り方、大学の知的財産[...]

2018年12月5日

12月2日(日)探求ネットワーク成果発表会「なかまつり」を開催しました。

教育学部の学生と地域の子どもたちが協働する探求ネットワークの「なかまつり」を12月2日(日)に、文京キャンパスで開催しました。子どもたちと学生が9つのブロックに分かれ、これまでの活動の成果を発表。ブロックごとに企画した体験コーナーでは、子ど[...]

1 2 3 4 5 6 8
ページの先頭に戻る
前のページに戻る